療育内容/日課
一週間の療育内容
療 育 形 態
| 時 間
| 食 事
| 備 考
| |
月・火
木・金
| 預かり療育(幼児)
| 9:30~13:30
| 給 食
| 月1回リトミック実施
|
学童療育
| 15:30~17:00
| おやつ
| ||
水
| 母子通園(幼児)
| 9:30~11:30
| な し
| 毎週水曜日実施
|
土
| 社会体験学習
| 10:00~16:00
| 外 食
| ※月1回程度実施
|
・夏休み・冬休み・春休みなど学校休業期間は週間スケジュールに変更があります。
・土曜日に行事が実施されることがあります。
・歯科衛生士による磨き指導・歯科検診、臨床心理士による発達検査、作業療法士・言語聴覚士
による指導を月に1~2回実施します。
・母子通園(幼児)は親子で一緒に行う療育内容を設定しておりますので、水曜日は送迎をお願い
しております。
・土曜日に行事が実施されることがあります。
・歯科衛生士による磨き指導・歯科検診、臨床心理士による発達検査、作業療法士・言語聴覚士
による指導を月に1~2回実施します。
・母子通園(幼児)は親子で一緒に行う療育内容を設定しておりますので、水曜日は送迎をお願い
しております。
日課
預かり療育(幼児)
| 月曜日~金曜日(水曜日除く)
| 土曜日
| |
9:30
| 登園(お迎え)
| ・シール貼り・検温
| (お迎え)
|
・自由遊び・お片付け
| 社
会 体 験 学 習 | ||
10:30
| お集まり
| ・朝のうた・挨拶
・指遊び・名前呼び・絵本
| |
10:50
| 設定療育
| ・リトミック・個別活動
・園庭遊び・外周散歩・運動遊び
・集団ゲーム・感覚遊び
・製作 等
| |
11:30
| 療育終了
| ・排泄・手洗い・昼食準備
| |
11:45
| 昼食
| ・食堂へ移動し給食
| |
13:30
| 降園(送り)
| 歯みがき・着替え・荷物整理
| |
・絵本・挨拶
| |||
母子通園(幼児)
| 水曜日
| ||
9:30
| 登園
| ・シール貼り・検温・自由遊び
| |
10:30
| 親子療育
| ・ふれあい遊び
・音楽遊び・親子製作
・集団遊び
・講話 等
| |
11:30
| 降園
| ・絵本・挨拶
| |
学童療育
| 月曜日~金曜日
| ||
15:40
| 登園(お迎え)
| 着替え・排泄・手洗い・おやつ
| |
16:00
| ・自由遊び・排泄
| ||
17:00
| 降園(送り)
| ・荷物整理・絵本・挨拶
| (送り)
|
※現在、月1回火曜日にリトミックを実施しております。
主な年間行事
| 親子遠足・親子クリスマス会・
親子もちつき大会・避難訓練など
|