学園の概要
1.サービス提供事業者
| |
名称
| 社会福祉法人 愛光会
|
所在地
| 鹿児島県鹿屋市海道町729番地6
|
電話番号
| 0994-46-2821
|
代表者氏名
| 指宿興一
|
認可年月日
| 昭和38年12月20日
|
2.事業の目的と運営の方針
| |
施設の種類
| 児童養護施設
|
施設の目的
| 桜島学園は児童福祉法第41条の規定により、保護者のいない児童、虐待されている児童、その他環境上養護を要する児童をお預かりし、これを養護します。また、退所した児童に対する相談、その他の自立のための援助を行うことを目的とします。
|
施設の名称
| 桜島学園
|
施設の所在地
| 鹿児島市野尻町18番地1
|
電話番号
| 099-221-2344
|
施設長
| 野口輝俊
|
方針
| 1.子どもの個性を尊重し、社会の中で生きていくための力と人間形成が図られるよう支援します。
2.被虐待や分離体験からの癒しや回復をめざした支援を行い、自己肯定感を育んでいきます。
3.家族等の問題の解決を図るための支援を行い、親子関係の再構築と早期の家庭復帰をめざします。
4.施設の小規模化、地域分散化を積極的に展開し、温かく潤いに満ちた家庭的養護に取り組みます。
|
開設年月
| 昭和31年5月1日
|
入所定員
| 40名
|
目標
| 健康 ・ 明朗 ・ 正直
仲良く、元気に、他人に迷惑をかけない子 清潔、整頓、秩序を正しくする子 |
3.施設の概要 (本園)
| ||
建物
| 構造
| 鉄筋コンクリートフロック造、木造平屋・2階建て,鉄筋コンクリート
|
延べ床面積
| 1,207.16㎡
| |
利用定員
| 45名
| |
敷地面積
| 4,086㎡
|
4.職員の配置状況 令和4年1月1日現在 | ||
職種 | 常勤 | 非常勤 |
施設長 | 1 | 0
|
副施設長 | 2 | 0 |
事務員 | 1 | 0 |
家庭支援専門相談員 | 2 | 0 |
個別対応職員 | 1 | 0 |
児童指導員・保育士 | 13 | 0 |
心理療法担当職員 | 0 | 0 |
職業指導員 | 0 | 0 |
里親支援専門相談員 | 1 | 0 |
栄養士 | 1 | 0 |
調理員等 | 4 | 0 |
医師 | 0 | 1 |
パート(非常勤) | 0 | 8 |
合計 | 35 |